2009年 01月 21日
ベッドで本は読まないでぇ |
夕べから、ふと思いついて、ベッドに入ってからの読書をやめることにした。
いくら超音波洗浄機でメガネを洗ったところで、夜中の読書は目にいいわけがない。
これ以上、老眼が進むのは食い止めたい。
身体も無理な体勢になるから、ゆがみが蓄積されるかも?
それより、眠りに入る直前に読んだ内容が夢に与える影響だ。
寝室には、いいイメージ、美しいものしか持ち込まない。
眠りにつくまでは(ほんの数分だが)内省、自分の世界を覗く。
「ありがとう、ごめんなさい、ゆるしてください、愛しています」
この4語は「ホ・オポノポノ」で提唱している倖せになる言葉。
言霊を大切にしよう。
そして、にっこり微笑んで眠りに入る。
これで眠りの質が格段にアップする。
夕べは熱を出して燃えている(古い自分を焼いている)ぺがに夢で応援。
生まれ変わろうとしている時期、もうすぐ産道をくぐり抜けるよ。
ぺがはこの辛さ、しんどさを体験できるだけの実力がついたということ。
彼女を信じて、新生ぺがを祝福しよう。
与えられた試練が大きいほど、喜びも大きいはず。
物事はすべて必然である。



朝、散歩で気づきをいただく。
パソコンを極力使わないようにしようと。
面白いから、便利だからとパソコンと向かいあっていると、時にやーな波動をもらってしまうことがある。
そりゃ、そうだよな、すべてポジティブな人が発信してるわけじゃないもの。
まだ、それらを見抜けないし、バリアも張れない。
パソコンなんて昔はなかったんだから、そのつもりであまり頼らないようにしたい。
手を使って書くこと、描くこと、作ることや、森を歩いていて閃く感覚、もの直接触れる感触、美味しい物を味わう感動、鳥の声や水の音を聞き分けること、猫の温もり、みんなみんな五感を使って、身体で感じ取る。
これが当たり前だと思うがな。
いくら超音波洗浄機でメガネを洗ったところで、夜中の読書は目にいいわけがない。
これ以上、老眼が進むのは食い止めたい。
身体も無理な体勢になるから、ゆがみが蓄積されるかも?
それより、眠りに入る直前に読んだ内容が夢に与える影響だ。
寝室には、いいイメージ、美しいものしか持ち込まない。
眠りにつくまでは(ほんの数分だが)内省、自分の世界を覗く。
「ありがとう、ごめんなさい、ゆるしてください、愛しています」
この4語は「ホ・オポノポノ」で提唱している倖せになる言葉。
言霊を大切にしよう。
そして、にっこり微笑んで眠りに入る。
これで眠りの質が格段にアップする。
夕べは熱を出して燃えている(古い自分を焼いている)ぺがに夢で応援。
生まれ変わろうとしている時期、もうすぐ産道をくぐり抜けるよ。
ぺがはこの辛さ、しんどさを体験できるだけの実力がついたということ。
彼女を信じて、新生ぺがを祝福しよう。
与えられた試練が大きいほど、喜びも大きいはず。
物事はすべて必然である。



朝、散歩で気づきをいただく。
パソコンを極力使わないようにしようと。
面白いから、便利だからとパソコンと向かいあっていると、時にやーな波動をもらってしまうことがある。
そりゃ、そうだよな、すべてポジティブな人が発信してるわけじゃないもの。
まだ、それらを見抜けないし、バリアも張れない。
パソコンなんて昔はなかったんだから、そのつもりであまり頼らないようにしたい。
手を使って書くこと、描くこと、作ることや、森を歩いていて閃く感覚、もの直接触れる感触、美味しい物を味わう感動、鳥の声や水の音を聞き分けること、猫の温もり、みんなみんな五感を使って、身体で感じ取る。
これが当たり前だと思うがな。
by cs-nanri
| 2009-01-21 09:34
| 暮らしのヒント