2010年 04月 17日
夢で川下り巡礼 |
夕べの夢。
木の小舟に乗り、川下りを楽しんだ。
魚がスイスイ泳いでいるのが見え、手を伸ばせばつかめそう。
途中、陸地に降りて、急な階段を上ると旧いお堂があった。
そこで31訓を唱える。
夢の中でしっかり唱和する。
帰り道、来るときには気づかなかったお土産店がある。
続々と人がお堂を目指して登ってくる。
私はまたひとり舟に乗って、清流の中に漕ぎだす。
エメラルドグリーンの水がとうとうと流れ、風が川面を渡る。
日の光が川に反射する。
川底の魚まではしゃいでいるようだ。
目が覚めたら、うっすら雪が積もっている。
4月の雪は40年ぶり?とか。
この雪がいらないものを、みんなきれいに洗い流してくれたらいい。
霊験あらたかそうな湧き水でしょ、これ。
さて、大反響の5フラワーレメディ、今売り切れました!(9:21)
→nekonomori@catsitter.jp
レスキュークリーム、猫の森99セット(レスキュークリームチューブ入り)もどうぞ!
●個性心理學養成講座
5/17(月)の受講者大募集!
10:00〜15:00(12:00〜13:00昼休み)
会場は千駄ヶ谷(人数によって猫の森施設のいずれかに決定)
※「ご機嫌塾」の一環として開催するものですが、この講座のみの受講も可能です。
個性心理學も、レスキュークリームやレメディ同様、焦ったり、パニックになった時、ストレスを感じるときに役立ちます。
自分を正しく知る。
他人に対する理解を深める。
南里の講義は難しいことは一切なし。
4時間笑ってるうちに、知らず知らずのうちにいろんな気づきがやってきます。
ご機嫌元気の元がここにあります。
お申し込みはこちらから。
●もうすぐ! 4/18(日)戸塚でセミナー開催。
午前10:00の部、午後13:30の部、まだ受付中。
今回のセミナーでも「自分を知って、猫に一目置かれる」あれこれを熱く語ります。
ぜひ、お友達を誘って、見に来てくださいね。
●注目!
5/7の猫ごはんクッキングでは、南里の「焼津なまり節猫まんま」のおまけつき。
南里のお取り寄せ、焼津「カネヨ」のなまり節も販売します。
うまいんだ、これが!
食の倖せ、猫も人も by Nyanri
●熱烈愛猫家も、まぁまの猫好きも、これから猫と暮らそうかという人も!
猫の學校の授業はちょっと変わっていますが、「なるほど!」と、目ウロコは保証します。
現在54名修了、55人目はだれ?
12時間終了すると、修了証の他、パウチした携帯31訓カードを進呈!
再受講は1コマ500円。
申し込みはこちら。
●5/22神戸で第1回「愛農人 猫セミナー」開催。
マクロビランチとカフェ、「食は生なり 猫も人も」セミナーと猫よろず相談付き。
美味しく、楽しく、ためになる新企画、CSゆめねこ・神戸校。
●来月5/11「ご機嫌塾」スタート!
6月からは「元気道場」も開講。
猫に一目置かれる人間を目指すのじゃよ、にゃはは。
●忘れてないか?
猫學2は5/30
お散歩に最適な季節、五感、目覚めよ!
木の小舟に乗り、川下りを楽しんだ。
魚がスイスイ泳いでいるのが見え、手を伸ばせばつかめそう。
途中、陸地に降りて、急な階段を上ると旧いお堂があった。
そこで31訓を唱える。
夢の中でしっかり唱和する。
帰り道、来るときには気づかなかったお土産店がある。
続々と人がお堂を目指して登ってくる。
私はまたひとり舟に乗って、清流の中に漕ぎだす。
エメラルドグリーンの水がとうとうと流れ、風が川面を渡る。
日の光が川に反射する。
川底の魚まではしゃいでいるようだ。
目が覚めたら、うっすら雪が積もっている。
4月の雪は40年ぶり?とか。
この雪がいらないものを、みんなきれいに洗い流してくれたらいい。
霊験あらたかそうな湧き水でしょ、これ。
さて、大反響の5フラワーレメディ、今売り切れました!(9:21)
→nekonomori@catsitter.jp
レスキュークリーム、猫の森99セット(レスキュークリームチューブ入り)もどうぞ!
●個性心理學養成講座
5/17(月)の受講者大募集!
10:00〜15:00(12:00〜13:00昼休み)
会場は千駄ヶ谷(人数によって猫の森施設のいずれかに決定)
※「ご機嫌塾」の一環として開催するものですが、この講座のみの受講も可能です。
個性心理學も、レスキュークリームやレメディ同様、焦ったり、パニックになった時、ストレスを感じるときに役立ちます。
自分を正しく知る。
他人に対する理解を深める。
南里の講義は難しいことは一切なし。
4時間笑ってるうちに、知らず知らずのうちにいろんな気づきがやってきます。
ご機嫌元気の元がここにあります。
お申し込みはこちらから。
●もうすぐ! 4/18(日)戸塚でセミナー開催。
午前10:00の部、午後13:30の部、まだ受付中。
今回のセミナーでも「自分を知って、猫に一目置かれる」あれこれを熱く語ります。
ぜひ、お友達を誘って、見に来てくださいね。
●注目!
5/7の猫ごはんクッキングでは、南里の「焼津なまり節猫まんま」のおまけつき。
南里のお取り寄せ、焼津「カネヨ」のなまり節も販売します。
うまいんだ、これが!
食の倖せ、猫も人も by Nyanri
●熱烈愛猫家も、まぁまの猫好きも、これから猫と暮らそうかという人も!
猫の學校の授業はちょっと変わっていますが、「なるほど!」と、目ウロコは保証します。
現在54名修了、55人目はだれ?
12時間終了すると、修了証の他、パウチした携帯31訓カードを進呈!
再受講は1コマ500円。
申し込みはこちら。
●5/22神戸で第1回「愛農人 猫セミナー」開催。
マクロビランチとカフェ、「食は生なり 猫も人も」セミナーと猫よろず相談付き。
美味しく、楽しく、ためになる新企画、CSゆめねこ・神戸校。
●来月5/11「ご機嫌塾」スタート!
6月からは「元気道場」も開講。
猫に一目置かれる人間を目指すのじゃよ、にゃはは。
●忘れてないか?
猫學2は5/30
お散歩に最適な季節、五感、目覚めよ!
by cs-nanri
| 2010-04-17 08:39
| 夢記