2014年 03月 10日
猫塚に眠る猫 |
今回、星男クンと暮らしていたルルウちゃん(18歳)のお骨を猫塚の土に還してきました。
ミョウコウさん、テキパキ指図して、俄然張り切ります。 
スタッフの藤本さんがインフルエンザになってしまい、今回会えず……。 小さなお子さんを持つお母さんは大変です。
海辺の風にあたるイカちゃん。 
2日間、橋本さんとじっくり企画会議をして、新しいG1,G2,G3の大枠が見えてきました。 さぁ、これから構成、テキスト作り、苦しいけど楽しい「くるたのしい」時間が待っています。
猫楠のモンちゃん、トンちゃん姉妹、今年は19歳。 元気そのもので、会うたびに嬉しくなります。 これからもミョウコウさんをよろしくお願いしますよー🎵
いつもお読みいただき、ありがとうございます。 今週もこころころころ まぁるい心で参りましょう。
「猫の學校」チラシを置いてくださるお店情報よろしくお願いします。 猫好きオーナーさんのいるお店を教えてください。 チラシ配布、ワークショップのお誘い助っ人募集中 ⇒nekonomori@catsitter.jp
猫と関係ないお店でもノープロブレム、いや、どちらかというと猫の森的にはそっちのほうが向いてるかもしれません。 本屋さん、雑貨屋さん、花屋さん、レストラン、蕎麦屋とか。
お洋服屋さん、器屋さん、画材屋さん、美容室もいいですね。
イベント会場やワークショップなどでの配布など、お願いできたらホント嬉しいです。 ご協力、どうぞよろしくお願いします。



●3/22(土)の「猫を知りたい」
渋谷駅から徒歩5分の大和田センターでの開催は初!
猫の入門編、猫知り全6コマ、あっというまの6時間を保障します。
●4/26(土)の猫よろず48、こちらも間もなく予約開始。
会場は新宿駅から徒歩8分の家庭クラブ会館
●ゴールデンウィーク 桜舎体験しながらワークショップ一挙、好評受付中!
早めにご予約、お宿も交通手段も今なら先得が使えるかも?ですよ。
by cs-nanri
| 2014-03-10 11:30
| 熊野「猫楠舎」