2016年 10月 26日
東京土産は木屋の鎌2丁 |
昨日のクイズの答です。
お猿さんのいる神社は日枝神社でした。
道開きの神様・猿田彦がお祭りされているので、ご挨拶に行ったのです。
六本木での東京映画祭には参加せず、三越前のCOREDO室町2のTOHOシネマズで『七人の侍』を観てきました。
大画面の3時間、やっぱりいいわぁー、黒澤・三船コンビ。
満席だったことにもビックリです。
「怒り」は観客が10人くらいしかいなかったんですよ。
それが「七人の侍」は300人くらい、すごいっす。
で、日本橋なんて、めったに行かないので、山本海苔、木屋など老舗を見て回りまして。
海苔も買ったけど、鎌も買っちゃったですよ。
爪切りを新調するつもりだったですが、ふと見ると鎌が籠に入っている!
「猫楠舎でお役に立つです」
と、鎌たちが言うデスよ。


猫の老いとその心がまえ、実践的なケア方法などを學ぶ
●前編⇒11/20(日)、後編⇒11/23(水・祝)
各回 13:30~16:25
●11/21(月)19:00~20:30
会員限定の月イチ交流会
●11/20(日)10:30~12:00[会場:桜舎]
Facebook「ねこのわ文庫」日々の様子をアップしています。
◆「ねこのわ文庫」猫本の寄贈を受け付けています! 目指せ年内寄贈本累計2000冊!
猫に関する書籍全般(月刊誌を除く絵本、コミック、写真集、小説、エッセー、実用書、専門書など)
▼郵便番号、住所、氏名、メールアドレス、連絡先を明記くださいね。
●送り先
〒649-5145
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浦神133-1
猫の森(株)猫楠舎
電話0735-58-1220
●送り先
〒649-5145
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浦神133-1
猫の森(株)猫楠舎
電話0735-58-1220
by cs-nanri
| 2016-10-26 11:17
| これいただくわ!