2016年 11月 06日
ただいま、おかえり |
本日11/6(日)12:30〜16:00 那智勝浦町立体育文化会館 動物愛護フェスティバル
南里秀子『猫と暮らせば福が来る』講演会
夜、古座駅からぽおさんを運転して、猫楠舎に帰ってきました。 星がまたたく夜の海。 浦神はとっくに寝静まっていましたが、猫楠舎の灯りが見えたとき、 あぁ、帰ってきた、ここが私の家なんだ、と腑に落ちました。
「ただいまー!」 「お帰りー!」
どっしり腰を据えて、猫たちとこの家に暮らそうと思いました。 帰る場所があるのはいいことだなぁ。
猫楠舎らゔ。
・ねこのわ文庫&Cafe の年内開館は下記の通り。
昨日は大阪で「猫の學校」1学期の授業をしてきました。
新しく出会ったみなさんとは、2学期、3学期も一緒です。
来年の新学期予定もただいま調整中ですので、今回ご参加できなかった皆様、ワクワクしてお待ちくださいね。
11月 11, 13, 16, 18, 25, 27, 30
12月 2、7、14, 16, 18, 21
・「猫楠舎だより」11月の掲載分は、前回ご希望のあった方に月末まとめて配信します。
なんと元旦スペシャル号の執筆依頼をいただきました。
・ねこのわ会員 の第3期募集(書類必着2016.12.31)始まっています。
会員は茶話会の他、会員限定のFacebookに参加できます。
ただし、会員は入会しただけで自らが「ねこのわ」的な活動をしない場合、次年度の参加をお断りすることがあります。
会員数は50人と限定していますが、随時入替制だとご理解ください。
by cs-nanri
| 2016-11-06 06:59
| 熊野「猫楠舎」