2006年 09月 06日
社労士さん来たる |
連日、お役所に提出する書類と格闘している。
昨日は社労士さんが来てくれたので、保険関係の書類を完成できた。
「なんでこんな面倒な書式なのか、我々も時々分からなくなっちゃうんですよ」
「これは税理士さんに聞いてください」
「〒番号、住所、社名、代表取締役名、電話、FAX の1行毎に分けたゴム印を作っておくと便利ですよ」
初老の親切な社労士さんは、話好きでもあるらしく、最近の労働訴訟問題についても一席ぶっていってくれた。
ニャンマスティーに入れた氷をカリポリかじっているのが、おかしかった。
「また、わからないことがあったら、いつでも相談してください」
わー、会社のスーパーマン!
たっぷり1時間半、おまけに無料なのである。
ありがたや。
昨日は社労士さんが来てくれたので、保険関係の書類を完成できた。
「なんでこんな面倒な書式なのか、我々も時々分からなくなっちゃうんですよ」
「これは税理士さんに聞いてください」
「〒番号、住所、社名、代表取締役名、電話、FAX の1行毎に分けたゴム印を作っておくと便利ですよ」
初老の親切な社労士さんは、話好きでもあるらしく、最近の労働訴訟問題についても一席ぶっていってくれた。
ニャンマスティーに入れた氷をカリポリかじっているのが、おかしかった。
「また、わからないことがあったら、いつでも相談してください」
わー、会社のスーパーマン!
たっぷり1時間半、おまけに無料なのである。
ありがたや。
by cs-nanri
| 2006-09-06 04:53