2023年 09月 29日
銀杏の仕込み |
おはようございます。

ひっくり返しながら2,3日
翡翠色の銀杏、フライパンで炒っただけで美味しいですよね。 どうも銀杏は食べすぎ注意らしいですが……。 手っ取り早く冷凍保存、あるいは殻のまま水につけて冷蔵庫で1ヶ月くらいは保存できるらしい。
スーパーねこ友編みの合間、こうしたこまごましたことがいい氣分転換になる。 家事が氣分転換になれば最強です、ハハハ。

猫らは早くも秋冬モード♬
ではでは、今日もご機嫌元氣な1日にしましょう。
暑さがぶり返し、半袖パジャマを復活させ、夜中にぷぁ~んとやってきた蚊に慌てて蚊避け線香をつけています。
先週拾って、熟させるために新聞紙にくるみ、ビニール袋に入れ、日向に放置していた銀杏。
実が柔らかくなってきたので、一昨日殻の状態にして、天日干ししています。


by cs-nanri
| 2023-09-29 08:19
| 暮らしのヒント