2006年 11月 08日
秋の猫 |
モモが日だまりにたたずんでいる。
こうした風情を見ると、ばぁちゃんっぽいが、実際は来客があると、大声で鳴きわめき、かつおぶしを出すまでそれを止めない。
アタシ、鳴く⇒客、驚く⇒ナンリ、とりつくろおうとする⇒アタシ、もっと鳴く⇒ナンリ、かつおぶし出す、という公式が出来上がっているらしい。
ここで無視をすればいいのだが、それをするとモモの鳴き声は大絶叫に変わるのだ。
年とともに、ドドとそっくりの声になって、ドスがきいている。
自分の要求が通るまで、1歩も後に引かない18歳。
その根性は見習わなければな。
かたやナル島くん、昨日は初仕事の撮影。
カメラマンさんは滝のような汗をかきながら奮闘。
うまい具合にテーブルの上で、コーミングに身を任せてくれたナル島くん。
すごく、いい子だ。
うちの猫たちは、なんだかんだといろんな雑誌などに出ているので、オヤジ・ナル島くんは新鮮である。さぁ、木曜日は読売新聞デビュー、新生「猫の森」の後押しをしておくれ。]「ナル日記」もご覧あれ。

こうした風情を見ると、ばぁちゃんっぽいが、実際は来客があると、大声で鳴きわめき、かつおぶしを出すまでそれを止めない。
アタシ、鳴く⇒客、驚く⇒ナンリ、とりつくろおうとする⇒アタシ、もっと鳴く⇒ナンリ、かつおぶし出す、という公式が出来上がっているらしい。

ここで無視をすればいいのだが、それをするとモモの鳴き声は大絶叫に変わるのだ。
年とともに、ドドとそっくりの声になって、ドスがきいている。
自分の要求が通るまで、1歩も後に引かない18歳。
その根性は見習わなければな。
かたやナル島くん、昨日は初仕事の撮影。
カメラマンさんは滝のような汗をかきながら奮闘。
うまい具合にテーブルの上で、コーミングに身を任せてくれたナル島くん。
すごく、いい子だ。
うちの猫たちは、なんだかんだといろんな雑誌などに出ているので、オヤジ・ナル島くんは新鮮である。さぁ、木曜日は読売新聞デビュー、新生「猫の森」の後押しをしておくれ。]「ナル日記」もご覧あれ。

by cs-nanri
| 2006-11-08 06:11
| 猫師匠