2008年 04月 12日
小チビ走る! |
小チビが夜中にアン、アン鳴きながら走る。
ズズとミン、私はウトウトしながら、放っておく。
ガラガラドッシャーン!
いろいろ倒して、またアン、アン、アンーン。
起きたついでにトイレに行こうとすると、小チビ、私の顔を見てダダダダッシュー!
(キャー!)みたいな感じ。
これもゲーム。夜中にちゃんと発散できるんだからOK,OK。
ズズもミンも寛大に知らんふりしてるから、えらい。
あまなちゅ君も私の顔見て、ダーッシュ!
コチラは完全に「遊んで、構って、追いかけて」のサイン。
毎日、刺激があって飽きないなぁ。
10日発売の連載2誌。
『猫びより』は養成講座とちびの教えについて。
『猫生活』には、メメちゃんとTさん夫妻の話。
本誌が届くと、次の原稿を考え始める時期。
書くことは山ほどあって、選ぶのが大変なくらいだ。
最近、2個目のイフを注文する方が多い。
「猫がイキイキしてきて、薬がいらなくなった」
「以前のように疲れない」
実は小チビ姫の押し入れにもイフを下げている。
それで、元気になっちゃうのかなぁ、あはは。
みなさん、よい週末を!
ズズとミン、私はウトウトしながら、放っておく。
ガラガラドッシャーン!
いろいろ倒して、またアン、アン、アンーン。
起きたついでにトイレに行こうとすると、小チビ、私の顔を見てダダダダッシュー!
(キャー!)みたいな感じ。
これもゲーム。夜中にちゃんと発散できるんだからOK,OK。
ズズもミンも寛大に知らんふりしてるから、えらい。

あまなちゅ君も私の顔見て、ダーッシュ!
コチラは完全に「遊んで、構って、追いかけて」のサイン。
毎日、刺激があって飽きないなぁ。
10日発売の連載2誌。
『猫びより』は養成講座とちびの教えについて。

『猫生活』には、メメちゃんとTさん夫妻の話。

本誌が届くと、次の原稿を考え始める時期。
書くことは山ほどあって、選ぶのが大変なくらいだ。
最近、2個目のイフを注文する方が多い。
「猫がイキイキしてきて、薬がいらなくなった」
「以前のように疲れない」
実は小チビ姫の押し入れにもイフを下げている。
それで、元気になっちゃうのかなぁ、あはは。
みなさん、よい週末を!
by cs-nanri
| 2008-04-12 08:03
| 猫師匠