2008年 10月 12日
モスグリーンに包まれて |
午後から晴れたので、マッピー散歩。
このところずっと寝室のカーテンを代えたいと思って、いろいろ探していた。
神宮前の民芸の店、私好みの色のショールに目が行く。
あ、これがいい!
無印良品まで足を伸ばすと、同系色のかけ布団カバーを発見。
おお、これでよし。
冬支度、寝室は大好きなモスグリーンに包まれる。
昨日は三田誠広の『西行』を一気読みしてから眠りについた。
月に恋し、桜を愛した西行の影響か、夢には満開の桜。
吉野の桜、ハラハラとちり始めた桜のトンネルをゆっくり歩む。
桜の下で大きく手を広げて微笑む宮崎葵、鹿に顔をなめらて困っている木村祐一。
そして、一生懸命衣装替えをしている私。
装いも新たに、ってことがシンクロだなぁと夢を見ながら思う。
朝、水入り瑪瑙を振ったら、ゴロンゴロンと水が動いた。
私が失ってしまった子宮の音のような気がした。
気學の本に「10月はおもいがけないことが起こってもジタバタしない」とある。
すべて、ありのままに受け止め、その中で誠意を尽くそう。
生意気に考えようなどと思わず、目の前のことをひとつひとつ心を込めてやり続ける。
考えなくても、今やるべきことは必ず現れる。
それに素直に従う。
それで大丈夫と知る。
感謝と謙虚を忘れず、今日も1日ご機嫌で行きましょう。
今夜ピンクオーラのテーマは「空」。

くっきり「M」の字、Jimmy君。
このところずっと寝室のカーテンを代えたいと思って、いろいろ探していた。
神宮前の民芸の店、私好みの色のショールに目が行く。
あ、これがいい!
無印良品まで足を伸ばすと、同系色のかけ布団カバーを発見。
おお、これでよし。
冬支度、寝室は大好きなモスグリーンに包まれる。

昨日は三田誠広の『西行』を一気読みしてから眠りについた。
月に恋し、桜を愛した西行の影響か、夢には満開の桜。
吉野の桜、ハラハラとちり始めた桜のトンネルをゆっくり歩む。
桜の下で大きく手を広げて微笑む宮崎葵、鹿に顔をなめらて困っている木村祐一。
そして、一生懸命衣装替えをしている私。
装いも新たに、ってことがシンクロだなぁと夢を見ながら思う。

朝、水入り瑪瑙を振ったら、ゴロンゴロンと水が動いた。
私が失ってしまった子宮の音のような気がした。
気學の本に「10月はおもいがけないことが起こってもジタバタしない」とある。
すべて、ありのままに受け止め、その中で誠意を尽くそう。
生意気に考えようなどと思わず、目の前のことをひとつひとつ心を込めてやり続ける。
考えなくても、今やるべきことは必ず現れる。
それに素直に従う。
それで大丈夫と知る。
感謝と謙虚を忘れず、今日も1日ご機嫌で行きましょう。
今夜ピンクオーラのテーマは「空」。

くっきり「M」の字、Jimmy君。
by cs-nanri
| 2008-10-12 08:34
| 暮らしのヒント