このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ご機嫌元氣
nekonomet.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
南里秀子の365日
by にゃんり
プロフィールを見る
カレンダー
<
September 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ライフログ
(142)猫の學校2 老猫専科 (ポプラ新書 な 6-2)
(115)猫の學校: 猫と人の快適生活レッスン
猫と人と古民家と
猫の森の物語 猫も人も「ご機嫌元氣」に!
猫と暮らせば (小学館文庫)
猫の森の猫たち (幻冬舎文庫)
猫、ただいま留守番中 (幻冬舎文庫)
猫パンチをうけとめて
猫の森の猫たち
猫、ただいま留守番中
猫と暮らせば
猫パンチを受けとめて
ハッスル!
それいけ、キャットシッター!
キャットシッターなんりの猫暮らしマニュアル
カテゴリ
全体
猫師匠たち
猫スクール
千駄ヶ谷「桜舎」
熊野「猫楠舎」
ピピピッピッ!
夢の記
本がなければ
元気の素
散歩の途中で
暮らしのヒント
これいただくわ!
旅は道連れ
これがウマい!
映画と舞台と美術館
お知らせ
ねこのわ文庫
未分類
検索
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:暮らしのヒント( 420 )
ベッドで本は読まないでぇ
2009年01月21日
夕べから、ふと思いついて、ベッドに入ってからの読書をやめることにした。 ...
猫の食事台なぞ作ってみた
2009年01月20日
創作時間 1時間 費用 タダ 材料 あるもの 厚い板をノコギリで切り...
石の浄化とお洗濯
2008年12月24日
今朝、起きたら大分気分がいい。 散歩は諦めたが、せめて部屋をきれいにすべ...
浴室にグリーン
2008年12月13日
今朝は3時(真夜中という人もいようが)から部屋の模様替え。 ベランダから...
パチパチ、激落ちスポンジさん
2008年12月12日
昨日は多摩のお掃除、激落ちスポンジを大量持参する。 キッチンシンク、三角...
枯れ葉よー
2008年11月25日
ベランダに散った桜の枯れ葉を掃き集める。 赤、黄、捨てるには惜しいほどの...
石 ishi 意志 いーしぃ
2008年11月11日
昇仙峡では研磨工場の裏手に小石の量り売りを発見。 赤系、紫系、緑系とあり...
モスグリーンに包まれて
2008年10月12日
午後から晴れたので、マッピー散歩。 このところずっと寝室のカーテンを代え...
整理整頓
2008年09月30日
噛まれた親指、まだ関節が曲がらないものの順調に回復中。 お見舞いメールを...
冷蔵庫の中
2008年09月27日
今朝、冷蔵庫の拭き掃除をした。 我が家の冷蔵庫は、調味料と酒類、野菜しか...
敬老の日 猫ばぁを訪ねる
2008年09月16日
ぺがといっしょに多摩の猫ばぁを訪問。 ぺがと猫ばぁ(とハルタ)は全員「波...
掃除道具
2008年09月10日
使い勝手の悪い道具は効率が落ちるばかりか、作業意欲を損なう。 デザインは...
琉球畳に憧れて
2008年08月19日
以前お客様の家で体感した琉球畳の感触が忘れられない。 ああ、ここでお昼寝...
つわぶき紋次郎
2008年04月24日
めっきり酒量は落ちたものの、嫌いではないので、美味しそうな酒は買う。 ジ...
聞く、話す
2008年02月13日
2/14までにあと3人!猫の神様、どうぞさぬきツァーに行かせてください。 ...
九紫火星の妙香さん
2008年02月05日
猫ばぁは今年89歳、未の九紫火星は最高の年になる。 人生最大の危機に立ち...
娘の里帰り
2008年01月30日
CSよもねこのちゅーばちがやってきた。 「南里サンの好きなものをごちそう...
紅茶パンとコノスルの赤
2008年01月15日
外食するくらいなら、おいしいパンを買って帰ろう。 最近、この傾向が強い。...
蕎麦屋で昼酒の会忘年会
2007年12月22日
いつそんな名前になったのか? と鈴木成一氏もスズキヒロミも一瞬呆れた後、...
食いしん坊倶楽部築地へ
2007年12月20日
待ち合わせのラーメン「井上」前では行列で湯気が上がっている。 副会長来る...
<<
< 前へ
17
18
19
20
21
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください